走るタレント
昨日の新宿山ノ手七福神めぐりの記事の続編です。
このウォーキングでは、今までになかった見聞がありました。
当日にまわった福神としては最初の福禄寿の大久保山永福寺というお寺で、若い一人の女性が男性15人ほどのグループのリーダーのように振舞っています。たまたま一人の参加者のトレーナーに「〇〇〇と走ろう!」とプリントしてありました。(イニシャルでは Y.N. )
スマホで見てみると、タレントで、10年くらい前にテレビのバラエティー番組に出ていたようでした。現在はほとんどローカル局しか出ていないようですが、ランニングが好きで、マラソン完走経験も何回かあり、初心者のランニング指導などもしているようです。
偶然のようですが、同好者を募って新年の七福神めぐりをしているようでした。
その後、神楽坂の毘沙門天でもこのグループにまた追いつきました。こちらは徒歩で、途中で休憩もしましたから、かなりゆっくりペースで走っていると想像されました。
たしかに、ランニングやウォーキングはやや単調なので、きれいな女性と一緒となれば、楽しさが増すことは分かります。
会費がかかるとなると、だいぶん考えてしまいますが、追いかけているファンなら、一緒にいられる時間も長いので、気前よく出せるのかも知れません。
こちらのコースは、外苑東通りのところで、大通りの職安通りから1~2本南の裏道になり、道沿いにあった納戸町の児童公園で休憩しました。この界隈は江戸時代には職人町だったらしく、納戸のほかにも細工、箪笥、鷹匠などの町名があって、少し面白いエリアです。
最近のコメント