小平市街並みウォーク Walking in Kodaira City, Tokyo
ブログへの投稿が間延びしてしまいました。1月は、上旬に続いて、下旬も良く歩いています。
24日(金)は、北烏山から京王井の頭線の富士見ヶ丘駅を経由して、荻窪駅まで歩きました。翌25日(土)は、この際、ついでに杉並区の北東部を歩いてしまおうと思い立ち、西武新宿線の下井草駅から南へ歩き、早稲田通りを通り越し、日大二高の南側をまわって下井草駅に戻りました。行ってから現地でここには来たことがあると思い出しました。3年前に古代の乗瀦駅の場所がどこかということから、杉並区天沼界隈を歩きましたが、その近くの場所でした。
ブログに書こうと思う内に、あれこれあって書きそびれ、昨日、29日(水)は、西武鉄道沿線ウォーキングのイベントで、「小平熊野宮『夫婦ケヤキ』を訪ねる!」というものがあったので、一人で参加してきました。
The Zelkova tree couple at the Kumano Shrine, Kodaira.
この神社には以前にも来たことがあります。
ここからさらに南へ進み、玉川上水の喜平橋に出てから上水沿いを東へ行きました。2.5キロほど進んだところで、少し南の低まったところへ行くと、「浴恩館公園」があり、昭和の初め頃に下村湖南が「次郎物語」の中で描いた青年教育に携わった浴恩館が残っていました。欅の木立に囲まれた、禁欲的な雰囲気があるところで、冬でもあり、何かと厳しいことが多かった戦前昭和期の時代の空気が感じられるようでした。
この辺りは小金井市になっていて、館内には小金井の郷土史資料館のような展示がありました。
平右衛門橋で玉川上水を北へ渡ると小金井公園で、真直ぐ北へ進むと左手に小金井カントリー倶楽部の塀がありました。北の端からグリーンとパッティングをしている人影が見えました。コースのレイアウトを見ると12番のショートホールのグリーンのようで、ここがゴルフ場の東北の端になります。
The 12th hole green of the Koganei Country Club.
昨年末からずっと休んでいたプールに、1月ぶりくらいに前日の火曜日に行って、バタ足をしたので、その疲れが取り切れておらず、歩き始めは脚が重くて進みませんでしたが、20-30分ほど歩いて温まって来ると、それほど苦しくは無くなってきました。それでもゴールしたときにはずいぶん疲れを感じました。
最近のコメント