Links - Locals

  • ex J3CK, JP1JCK
    The original owner of the TS-850S in my shack. SK, Nov. 30, 2015. RIP.





2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 古代の豊嶋郡郡衙と中世平塚城(2) The Site of Ancient Toshima County Government | トップページ | 飛鳥山続編 Asukayama, Kita-ku, Tokyo »

2017年9月17日 (日)

ローカルクラブの公開移動運用

参加しているローカルのアマチュア無線クラブでは、毎年11月に地元の区の子供向けお祭り行事に参加して、公開移動運用をしてきました。
今年は、区の都合で時期が早くなり、昨日、9月16日(土)になりました。
お天気が心配で、設営も最小限度にしました。お昼ごろから雨粒が大きくなってきたので、午後1時ごろに終わりました。Img_2501s_3
恒例の子供ラジオ製作教室も開きました。写真ではかなり人だかりがしていますが、見にくるだけの子供も多かったようです。
コールしてくださった各局どうもありがとうございました。
当局は、7メガCWで2回、30分ほど運用し、20局ほどログしました。JCC 100114, PK-125を送って、クラスターへのスポットがあればたくさん交信ができるかもと期待しましたが、アンテナが低くて信号が弱かったためか、そうは問屋が卸しませんでした。
区の都合で、お祭り行事はしばらくお休みとなるようです。昨日も参加者は5~7名と少なかったのですが、再開のころには人がいるでしょうか。
 

« 古代の豊嶋郡郡衙と中世平塚城(2) The Site of Ancient Toshima County Government | トップページ | 飛鳥山続編 Asukayama, Kita-ku, Tokyo »

Radio」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ローカルクラブの公開移動運用:

« 古代の豊嶋郡郡衙と中世平塚城(2) The Site of Ancient Toshima County Government | トップページ | 飛鳥山続編 Asukayama, Kita-ku, Tokyo »