"44"の意味 Meaning of "44"
先日、大昔の無線仲間で一昨年に一念発起して1級アマ資格をとり、山荘に新開局したJI1DKI局に、新しいJAFFホームページ暫定版のことを知らせたところ、WWFFの参加局が使う交信終了時の挨拶である"44"の意味についてのあるネット上のフォーラムでのやりとりがあったことを教えてくれました。
"Ham Radio Forum"というサイトでの2年ほど前のやりとりです。
なかなか面白いので、かいつまんで紹介してみます。
最初の質問者(イギリス人)は、調べたら "Answer promptly by wire. "、「すぐに返電せよ」という意味だが、これはアマ無線の交信では意味をなさないのでおかしい、と聞いています。
最初に答えたHB9ETR/G0IFL局は、これを補足して、1859年にアメリカの電報会社、ウェスターン・ユニオンが決めた92種類の数字コードの一部を紹介しています。現在でもアマチュア無線ではたいへんポピュラーな"73", "88" は、このときに決まったそうです。
相当に古いとは思っていましたが、明治維新よりも9年も前とは知りませんでした。
3人目のM0TBB局(イギリス)が、WWFFプログラム参加者によって使われていて、昔の数字コードとは関係がないとコメントし、これで一件落着なはずが、WWFFがまだ普及していないW、アメリカのハムから別のコメントがついています。
「英国ではない『植民地』のこちらでは、"44"は男同士の別れの挨拶です。"88"が身体を抱くようにするハグだとすれば、"44"は握手で、決して心のこもらない"88" (half-hearted 88) ではありません。」というのです。
また、別のアメリカ人から、そちらのファイナルをどうぞ、という意味だというコメントも付きました。
最後はまたWWFFプログラム参加者の挨拶で、交信ありがとう、アクティベーションの成功を祈る、というメッセージだということで終わっていますが、WWFFがアメリカでほとんど普及していないことを示しているようです。
最近、KFFのコーディネーターがN3GJ局からW3AAX局に替わり、ホームページが開設され、アワードを準備中のようです。
今後の動向に注目していきたいと思います。
記事と直接の関係はありませんが、近くの「お堂の公園」には川から台地上に上がる階段が8本あり、西側から数えて4本目、ほぼ中央付近の石段には、77場の44番目「二元衢」という名前がついています。石段は6つですが、その中では幅が広く、傾斜も比較的緩く、公園の中央にふさわしい階段ですので、番号もきりの良い「44」をもらっている可能性があります。
「衢」という難しい字が使われていますけれど、四方に通じる広い道という意味だそうです。39段登ったところにほぼ平坦な道があり、そこから枝道がいくつか分かれますが、一番広いところへ進むと下から合計60段で上に到着です。
« 携帯用パドル New Manipulator | トップページ | 石神井公園駅からとしまえんへウォーキング Walking from Shakujii Park to Toshimaen »
「Radio」カテゴリの記事
- 修理済みローテーター取り付け Mounting the Repaired Antenna Rotator (2021.05.31)
- 高尾陣馬自然公園移動運用 Portable JAFF-0195(2021.02.05)
- 全米女子オープンゴルフ U.S. Women's Open Golf Tournament(2020.12.17)
- 都立狭山自然公園移動運用 Portable JAFF-0199, Sayama PNP, Tokyo(2020.11.21)
- 「独ソ戦 -絶滅戦争の惨禍」"Russo-German War" by Takeshi Oki(2020.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 携帯用パドル New Manipulator | トップページ | 石神井公園駅からとしまえんへウォーキング Walking from Shakujii Park to Toshimaen »
6m好きの間ではけっこう44送る機会があります。CWでですが。
投稿: JP1LRT | 2016年5月 4日 (水) 09時09分
JP1LRTさん、コメントどうもありがとうございました。
SOTA JA ML でも、そのようなことを知らせていただきました。
これは、Wのハムがいう男同士の挨拶ということでしょうか。
投稿: NOBI | 2016年5月 4日 (水) 12時23分