連休以降の無線など
このところ、ブログの更新をサボってしまいました。無線は細々ですがやっています。
5月2日(土) 夜、ローカルクラブの3局と28.350でラグチュー。
5月4日(月) 物置にしているところに入用になった本数冊を取りに行く。箱を探っていたら、所在不明だったW3USSのQSLカードを発見。写真立てに入れていたのを7年前に箱に入れてしまったことを思い出す。
このカードのことは、2年以上前に一度書いていますが、現物が出てきたので載せてみます。
http://nb20oi12-7388tu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/w3uss.html
交信は1991年のARRL DXコンテストCW でのことで、カードには書いてありませんが、"/1"でやっていたはずです。移動地は志木市の荒川河川敷、アンテナはヘンテナでした。ログではこの日のWとの最終交信が0353UTCでしたから、コンディションが良かったようです。
5月5日(火) 夜、21メガで久しぶりにCQを出すと、1150UTCにYO4CAI局からコールがあった。その後、JA1KZP局からも呼ばれた。
5月6日(水) 前日のコンディションから移動してみたくなり、夕方、北の丸公園に行き、21メガのバーチカルで江戸城、WCA JA-00010で1時間15分ほど、休み休みCQを出すもオーバーシーからのコールはなくボウズ。JF6UZS/6局 @47003 からコール。OL2015Pを呼んで交信し、計2Qで帰宅。片道30分でいつもの夕食時間に間に合ったけれど、コンディション的には、日没後くらいの時間帯のほうが良かったかも知れない。帰宅後見たリバース・ビーコンでもEU方面は最後の方にUA4から4dBだったかが上がっていたのみ。
5月9日(土) 28.350での夜のラグチューは1局だけ。
5月10日(日) 0247UTCに28メガCWでJA0JHQ/VK9X とQSO。かなりの数の局が呼んでいたのでちょっと苦しいところだったが、ちょっと遅目にコールしたらサフィックスの3文字を拾ってもらい、なんとか交信成立。JHQ局のブログを以前このブログで紹介させていただいているので、うれしかった。
CQ M コンテストで結構バンドが賑やかなので、09UTCごろから21メガCWで試しにCQを出してみると、そこそこコールがあり、11局とナンバー交換。使用しているTS-850Sにはナロー・フィルターがないこともあり、ノイズが多く、受信に苦労した。
梅雨入りする前にJAFF-017、日光国立公園で移動してみたいと思っていますが、まだ検討中です。
« 小石川植物園 Koishikawa Arboretum | トップページ | 自転車で外出 »
「Radio」カテゴリの記事
- 修理済みローテーター取り付け Mounting the Repaired Antenna Rotator (2021.05.31)
- 高尾陣馬自然公園移動運用 Portable JAFF-0195(2021.02.05)
- 全米女子オープンゴルフ U.S. Women's Open Golf Tournament(2020.12.17)
- 都立狭山自然公園移動運用 Portable JAFF-0199, Sayama PNP, Tokyo(2020.11.21)
- 「独ソ戦 -絶滅戦争の惨禍」"Russo-German War" by Takeshi Oki(2020.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント