自転車で外出
一昨日、14日はちょっとした用と図書館で調べたいことがあり、電車賃を出すのもばからしいので、暑い日でしたが自転車で行ってみました。行きは40分ほどで目指す副都心に到着、帰りは少し回り道をして、数年前に整備が終わった山手通りを走り、区立中央図書館経由で帰りました。
新宿副都心 Highrise buildings of Shinjuku
区界付近の山手通り(環状6号線)、北方面を望む。
塔は地下の首都高速中央環状線の換気塔。
Yamate-dori Avenue at the border between Shibuya-ku and Nakano-ku
山手通りの西側にある成願寺内の蓮池鍋島家墓所
Graveyard of the Nabeshima family, the lord of Hasuike, Hizennokuni (Saga) in the Joganji Temple, Nakano-ku.
« 連休以降の無線など | トップページ | Portable Nikko NP, JAFF-017 日光国立公園移動運用 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 所沢でお花見ウォーキング Walking at Tokorozawa under Flowers(2021.03.26)
- 八王子城 Hachioji Castle(2021.02.06)
- 石神井公園・石神井城跡散策 Shakujii Park and Castle(2021.01.28)
- 所沢市東部ウォーキング Walking in the Eastern Tokorozawa(2020.12.26)
- 高麗から飯能へウォーキング Walking from Koma to Hanno, Saitama(2020.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« 連休以降の無線など | トップページ | Portable Nikko NP, JAFF-017 日光国立公園移動運用 »
コメント