ハムフェア Ham Fair, 2014
昨日、23日は、久しぶりにハムフェアに行きました。JO3AXC局が舞鶴から10年ぶりに来られるとお知らせをいただいたので、せっかくの機会なので、お会いするのが主な目的でした。同局は、ILLWなどの灯台運用やWWFFのMLなどで、この数年、メールなどでお世話になっています。こちらは東京なのに、乗り換え駅で乗り過ごしたりで、会場入場がちょっと遅くなってしまいましたが、軽食をご一緒しながら、WWFFのことなど、いろいろお話しすることができました。お時間を割いていただいて、どうもありがとうございました。
そのほかは、良く一緒に移動に行くJA1FAQ局と会い、そのご友人のJA1FJJ局も紹介していただきました。
あと、クラブのブースでご挨拶したのが4人、偶然出会ったのが2人くらいでした。そのうちの一人は、一度、ローカルクラブのミーティングにゲストで来て話をしてもらった近くの人ですが、最近、別宅シャックにキロワット免許をもらい、張り切っているようでした。
所属クラブを思い出して、3人くらいは、ブースで来られているか聞いてみましたが、いずれもうまくアイボールできませんでした。帰ってから、思い出したクラブもあり、せっかく行くならもうちょっと予習をして行くと良かったかも知れません。クラブ名、コール、名前など、前よりも思い出せないことが多くなりました。
クラブ名を忘れましたが、「CWフリーク」の挑戦者を募って、成績を壁に張り出しているところがあり、ついつい、後ろで聞きながら、このレベルはとてもできない、とか、この程度ならできそうだとか、かなり時間を過ごしてしまいました。キーボード入力が苦手な人は、手書きしてから入力すれば良いようで、その方式で挑戦している人もいました。
展示では、日ごろの移動運用から、キャンプ用の改造車を興味深く見ました。もっとも、展示用で、荷物などほとんどない状態ですが、実戦では、所せましといろんなものを積み込むので、収納場所をどうするかという問題があるでしょう。
ダイハツ、アトレーの改造車、「ATRAI楽旅・楽釣」
ランドクルーザー?の改造車。無線の移動は、風当りの強いところが多いので、屋根の上はちょっと落ち着かないかも知れませんね。
その他には、JARLの確保しているスペースで、ドイツの連盟のDARC、ルクセンブルグのRLX、タイの連盟RASTがゲスト出展しているのに気が付きました。声をかけてみようかなと思いましたが、空いた人がいなかったり、話題を思いつかなかったりで、眺めるだけでした。
« 標高2677mの涼風 | トップページ | KENWOOD TS-850S »
「Radio」カテゴリの記事
- 修理済みローテーター取り付け Mounting the Repaired Antenna Rotator (2021.05.31)
- 高尾陣馬自然公園移動運用 Portable JAFF-0195(2021.02.05)
- 全米女子オープンゴルフ U.S. Women's Open Golf Tournament(2020.12.17)
- 都立狭山自然公園移動運用 Portable JAFF-0199, Sayama PNP, Tokyo(2020.11.21)
- 「独ソ戦 -絶滅戦争の惨禍」"Russo-German War" by Takeshi Oki(2020.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
昨日はありがとうございました。
また、食事をごちそうになりすいませんでした。
最近は灯台運用やWWFF運用もご無沙汰ですが
またいろいろとご指導ください。
投稿: JO3AXC | 2014年8月24日 (日) 15時31分
AXCさん、遠路お疲れさまでした。
こちらこそ、貴重な時間をありがとうございました。
今まで、CBのブースがあるとは知りませんでした。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
投稿: NOBI | 2014年8月24日 (日) 21時00分