今年初の移動 補足
昨日の記事を少し補足したいと思います。
DXへの電波の飛び具合を知るために、帰宅してからリバース・ビーコンでこちらの局を調べてみました。午前の北米向けのCQは、Wの7エリアの2つのスキマー局に届いていて、6回ほどレポートが出ていましたが、SNRは、7dbから、最高でも12dbでした。後者は、ロケーションが良くて、いつも大きめの数値が出るWA7LNWです。
午後のヨーロッパ方面は、HAとDLから各1回だけで、SNRはどちらも1桁でした。
リグは、昨年まで14年間、アイコムのIC-706MKIIを使っていましたが、CWのトーンが濁ってスプリアスが出る不具合が生じました。モニターをせずに使っていたので、いつからかはっきり分かりませんが、お聞き苦しいシグナルを出していたことは申し訳なく、お詫びいたします。
アイコムのサービス期間が昨年夏で終了してしまって、修理が困難なので、とりあえず、常置場所で使っている八重洲のFT-450を使うことにしました。
失敗にこりて、一昨日は、受信はできるIC-706でモニターしたところ、トーンは大丈夫のようでした。
FT-450用のATUとして、古いFC-1000を使うようにケーブルを工作したことは、以前にブログに書きましたが、その後、コントローラーが故障してしまい、そのままになっています。このため、まだATUが無い状態で、当面は、アンテナのSWRをなるべく下げておいて、リグ内蔵のATUでマッチングをとるか、車の屋根の上などに置いたマニュアル・チューナーでマッチングをとるかのどちらかで対応するつもりです。
コンディションが良いうちに、次の移動に行きたいところですが、ちょっといつになるか分かりません。オーストラリアでWWFFが盛り上がりつつあるようなので、南向きのロケーションが良い国定公園内などはどうかと考えています。ただ、あちらはほとんどフォーンなのと、時差があまりないので、週末でないとコールが期待できそうもないことがネックです。
« 今年初の移動 My First Portable Operation in 2014 | トップページ | 移動用2エレデルタループ 2 Element Delta Loop Antenna »
「Radio」カテゴリの記事
- 修理済みローテーター取り付け Mounting the Repaired Antenna Rotator (2021.05.31)
- 高尾陣馬自然公園移動運用 Portable JAFF-0195(2021.02.05)
- 全米女子オープンゴルフ U.S. Women's Open Golf Tournament(2020.12.17)
- 都立狭山自然公園移動運用 Portable JAFF-0199, Sayama PNP, Tokyo(2020.11.21)
- 「独ソ戦 -絶滅戦争の惨禍」"Russo-German War" by Takeshi Oki(2020.11.13)
この記事へのコメントは終了しました。
« 今年初の移動 My First Portable Operation in 2014 | トップページ | 移動用2エレデルタループ 2 Element Delta Loop Antenna »
コメント