Links - Locals

  • ex J3CK, JP1JCK
    The original owner of the TS-850S in my shack. SK, Nov. 30, 2015. RIP.





2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 信濃町-千駄ヶ谷-新宿散策 | トップページ | 東海道関宿と鈴鹿峠 Post Town Seki and the Suzuka Pass »

2013年10月12日 (土)

DU7/JH1BXH QRV from Negros Island

当ブログにコメントがありましたので、お気づきの方もあるかと思いますが、JH1BXH局がフィリピンの今日からネグロス島東部に滞在し、オン・エアしています。

クラスターにスポットがあったので、0840UTCころに聞いてみたところ、21.255MHzで聞こえましたが、当局のアンテナでは、ノイズレベルぎりぎりでした。しばらくしたら信号が上がってきたので、呼んでみたところ、コールバックがあり、ピークで59とのレポートをいただきました。ありがとうございました。
フィリピンの島の名前やコールエリアになじみのない方は、当ブログ左側にリンクがあるウェブページ、「DUのコールエリア」をご覧ください。

Kat, JH1BXH, is now in Negros Island in the Philippines, IOTA OC-129. I had a contact with DU7/JH1BXH at 0851UTC today, October 12, on the 15 meter band by SSB.

« 信濃町-千駄ヶ谷-新宿散策 | トップページ | 東海道関宿と鈴鹿峠 Post Town Seki and the Suzuka Pass »

Radio」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DU7/JH1BXH QRV from Negros Island:

« 信濃町-千駄ヶ谷-新宿散策 | トップページ | 東海道関宿と鈴鹿峠 Post Town Seki and the Suzuka Pass »