WWFFログサーチにJAFFスコア表示機能 WWFF Logsearch
<注意>この記事が取り上げている「WWFFログサーチ」は、2016年10月からWWFFホームページ内に移行し、従来のサイトは機能停止しています。このため、本記事の内容は現在は参考になりませんので、ご注意ください。スコアを表示する"Top Operators"は、全世界のものは稼働しはじめましたが、国別のものは、本日現在、未稼働で、見ることができません。
WWFFホームページ内のログサーチ機能をフルに使うためには、同ホームページへ登録申請をし、従来のログサーチとはまったく別のパスワードをもらう必要があります。
(2016年11月17日記)
WWFFのグループが作ったログサーチ(M0YMAが作成、管理)の大陸別、国別のスコアを表示するページに、最近、JAFFのボタンが追加され、JAFFのハンターとアクティベーター
のスコアが1位から44位まで表示されるようになっています。
http://logsearch.wwff.co/index.php
見るためには、ログサーチの登録ユーザーになる必要がありますが、これは、コールとパスワードを登録すればよく、簡単です。
トップページのメニューで"Register"をクリックすると、フォームが出てきます。
登録のフォームに入力し、"Create"をクリックします。
まず、"WWFF Logsearch sign-up confirmation" というタイトルのメールがきて、中のリンクをクリックしてメールアドレスをverify してくださいといわれます。
次に、"WWFF Logsearch sign-up aknowledgement" というメールがきて、管理者が間もなくあなたのアカウントをアクティブにします、といってきます。
3回目に、"New WWFF Logsearch confirmation" というメールが、管理者のM0YMA, Andrew Banks氏からきて、アクティブになったと知らせてきます。(2013年2月時点)
この説明は、開いたページのサンプルやメールのサンプルが少ないのでお分かりになりにくいかも知れず、申し訳ありません。折を見て改善しますが、当面、英語ですが、VKFF、オーストラリアのFFのホームページに画面などの例が載っていますので、そちらを参考にされてください。
http://www.wwffaustralia.com/how-to-register-for-logsearch.html
(2016年9月25日追記)
なお、WWFF のフォーラムに、2014年5月ごろ、自動生成の確認メールが来ないケースがあったことが報告されています。
特に、次のアドレスのユーザーにそうのような事例が多かったとのことです。
・hotmail.com
・outlook.com
・gmail.com
jarl.com の転送アドレスで登録をしようとしてスムースに行かなかった例が2例ありました。これは避けた方が良いようです。
そのような場合は、"Register" の画面の右上、パスワードの下に"Help"がありますので、そこをクリックします。コールサインとメールアドレスを入れるフォームが出ますので、これで、コールサインとメールアドレスを送りなおすと、管理者が対応してくれるそうです。
登録したら、ログインします。ログインのときの"Username"は、登録したコールサインです。
すると、トップ画面で、"Top Operators" というメニューが出るので、そこをクリックします。
まず、全体のトータルのランキングが表示されます。表の上に大陸、国別のボタンがあるので、そこで、JAFFのところをクリックすると、JAFFのランキングが表示されます。
なお、ログインしてトップページからのサーチをすると、"Show National Programs"とうボタンがあり、これをクリックすると、国別のスコアの一覧表が出ますが、こちらの方には、今のところ、JAFFのスコアは表示されません。
今のところ、WWFFにログが送れらたのは、2局分だけなので、過去の運用の一部のみのデータにとどまっています。知る限りでは、他に4~5局ほどの運用があったようですので、送る方が増えると良いのですが、運用者それぞれの事情、考え方がありますから、短時間には難しいかも知れません。
The WWFF Logsearch program has been revised recently and it is possible to see JAFF scores in it now.
(2014-09-20, 2016-05-07, 2016-08-05 補足修正)
« SVDA 垂直ダイポール・アレー(切り替え式) | トップページ | GMT Greenwich Mean / Meal Time »
「Radio」カテゴリの記事
- 修理済みローテーター取り付け Mounting the Repaired Antenna Rotator (2021.05.31)
- 高尾陣馬自然公園移動運用 Portable JAFF-0195(2021.02.05)
- 全米女子オープンゴルフ U.S. Women's Open Golf Tournament(2020.12.17)
- 都立狭山自然公園移動運用 Portable JAFF-0199, Sayama PNP, Tokyo(2020.11.21)
- 「独ソ戦 -絶滅戦争の惨禍」"Russo-German War" by Takeshi Oki(2020.11.13)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« SVDA 垂直ダイポール・アレー(切り替え式) | トップページ | GMT Greenwich Mean / Meal Time »
横文字が理解出来ないのでこのページを参考に何とか登録までこぎ着けました
交信データーの登録方法が見つけられず難儀しております,ご教授お願いいたします
追信
先月からJA7GAXさんとQSO時JAFFを受信、興味を持ってNETを探索・・やっと見つけました。
申請料が無料のアワードをボチボチ狙っています。
投稿: Ken爺 | 2016年9月 6日 (火) 10時52分
Ken さま。コメントどうもありがとうございました。
メールで一通りお返事しましたが、記事がお役に立ったのであればうれしいです。
JAFFはじめWWFFの諸アワードは原則として無料です。
JA7GAX局は6月以降、たくさんのJAFFをまわられています。ハンターの方々のスコアも相当に伸びることでしょう。
当方の移動もどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: NOBI | 2016年9月 6日 (火) 20時47分
ブランド通販店(*^-^*)
ブランドコピーブランドメンズレディースファッション時計バッグ財布を海外通販!
ブランドコピーブランド激安ショッピングサイトです。
送料無料(日本全国)!
サポート体制も万全です。スタイルが豊富で。
最新作も随時入荷いたしております。
ご安心購入くださいませ。
投稿: スーパーコピー ヴィトン ダミエ 汚れ落とし | 2022年8月 5日 (金) 11時29分