Oak Tree (2) 欧州ナラ(2)
I am sorry to report that the pedanculate oak tree on which I commented on March 22 has witherd. I saw no leaves at all while all other deciduous trees have young leaves on their branches this morning.
We have to count on the growth of a young oak tree, but its location does not seem very good for farther growth.
3月22日の記事で紹介したヨーロッパナラ(イングリッシュ・オーク)の木は、たいへん残念なことに、枯れてしまったようです。今日行ってみたら、この新緑の盛期になってもまったく葉を付けていません。
別のところに実生から育った若木がありますが、これが今の木くらいになるには100年近くかかるのではないでしょうか。また、この場所は舗装と石垣の間で、順調な生育は見込めません。
この若木の葉は、鋸歯が細かいですが、枯れた大木から落ちる葉は、柏の葉のように、もっと大きく丸みを帯びたでこぼこがあります。
« QSL Cards (2) | トップページ | Radio Activities in the West Indies »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 所沢でお花見ウォーキング Walking at Tokorozawa under Flowers(2021.03.26)
- 八王子城 Hachioji Castle(2021.02.06)
- 石神井公園・石神井城跡散策 Shakujii Park and Castle(2021.01.28)
- 所沢市東部ウォーキング Walking in the Eastern Tokorozawa(2020.12.26)
- 高麗から飯能へウォーキング Walking from Koma to Hanno, Saitama(2020.12.19)
この記事へのコメントは終了しました。
« QSL Cards (2) | トップページ | Radio Activities in the West Indies »
コメント