Edo Castle 2 江戸城 2
It was a pleasant sunny day yesterday. I went to the Edo Castle, also known as the Chiyoda Castle, for a long walk and saw most of remaining gate buildings and yagura (keeps). I started from the Shimizu Gate, probably the least visited gate of the castle.
The gate viewed from outside with Kitano-maru (north quarter of the castle) in the background.
Watari-yagura, a bridge-shaped keep, of the Shimizu Gate viewed from inside koguchi area, where attackers must turn 180 degrees to proceed even if they succeed to break the gate.
昨日は、天気が良くて屋内にいるのはもったいなかったので、江戸城(千代田城)の門と櫓を見て歩きました。渡り櫓の残っている城門は、記憶しているかぎり、田安、清水、平川、大手、桔梗、坂下、西の丸大手(皇居正門)、桜田の8つだと思いますが、その内の田安、平川を除く6つをまわりました。清水門は、北の丸公園の東側のあまり人の通らないところにあり、行ったのは初めてではないかと思います。
« Beacon Monitors ビーコン・モニター | トップページ | Portable Radio from Tateshina 蓼科移動運用 »
「Castle」カテゴリの記事
- 高尾陣馬自然公園移動運用 Portable JAFF-0195(2021.02.05)
- 石神井公園・石神井城跡散策 Shakujii Park and Castle(2021.01.28)
- 柳瀬川沿いから滝の城跡ウォーキング Walking to the Takino Castle(2018.12.22)
- 鉢形城跡散策 Hachigata Castle(2018.06.15)
- 唐沢山城 Karasawa-yama Castle(2018.05.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« Beacon Monitors ビーコン・モニター | トップページ | Portable Radio from Tateshina 蓼科移動運用 »
コメント